ベイスターズ考察 巨人3連戦を振り返る(6/27~29) 9回はすぐ画面消せるようにリモコン片手にテレビ見てましたが、結果は予想通り、見せ場は三森の盗塁だけかな〜。打線も相変わらず…今日はいつもよりはフォアボールを取ろうという動きが見られましたが、 結局のバッティングセンター打線、 けどこのままで... 2025.06.29 ベイスターズ考察
ベイスターズ考察 巨人戦(6/28)を振り返る いやいや ひどいもんですなあ今日も相変わらずのバッティングセンター打線。来た球を気分よく自由に打ち、ヒットが繋がったら点数になります、、でもヒットが繋がらなかったら点数になりません ごめんなさーい。たぶん飛ばないボールになっているこの時代(... 2025.06.28 ベイスターズ考察
ベイスターズ考察 後半戦 初戦の巨人戦を振り返る (6月27金・東京ドーム) いやーしかし 後半戦が始まるやいなやひどい試合でしたな 。全ベイファンブチ切れではないでしょうか?まあ今期というかここ数年の横浜を象徴する戦いと言いますか、 とにかくどの解説者も言ってるのですが守備がひどい、そして攻撃は打つだけ打線、この好... 2025.06.28 ベイスターズ考察
ベイスターズ考察 バッティングセンター打線!? マシンガン打線 、アルティメット打線…かつてのベイスターズはこんな風に呼ばれそれそれはそれは恐れられていました、というほどでもないかもですが、最近のベイ打線は好き勝手にいい気分で振りまくり。そのうち巷でバッティングセンター打線、はたまた勝ち... 2025.06.21 ベイスターズ考察
ベイスターズ考察 ソフトバンクとの三連戦を終えて ソフトバンク✕横浜の三連戦を振り返る6/13・14・15の金土日でペイペイドーム・ソフトバンク✕横浜の三連戦が行われました。いやー、ベイファンとしてはなかなか厳しい結末となってしまいましたね。ベイスターズの野球については前々から思っていたこ... 2025.06.21 ベイスターズ考察
街決め 失敗しない住む街選び 新小岩に住む~新小岩駅周辺の街の雰囲気♪良いところも悪いとこも (随時更新) 快速で東京駅まで14分、便利さとカオスが混在する街、新小岩に住んでみる。新小岩と小岩・・・果たしてどちらが住みやすいのか??? 駅の改良もすすみ歴史と新しさが混在する街・新小岩。商店街は元気で格安なお店もあります。 2021.04.20 街決め 失敗しない住む街選び
街決め 失敗しない住む街選び 穴場・瑞江駅に住む~瑞江駅周辺の街の雰囲気♪ (随時更新) ズバリ23区内でも穴場と言えるでしょう。理由はとにかく駅周辺のお店が使いやすい、駅前の雰囲気も悪くないなどにもかかわらず23区内なのにさほど知られていない駅名のためか家賃が安め・・・などなどです。駅前の雰囲気は東京南西部のどこぞの駅のよう。そのような事情も反映してか最近は集合住宅も増えてきたように思います。 2021.01.10 街決め 失敗しない住む街選び
街決め 失敗しない住む街選び 一之江駅に住む~一之江駅周辺の街の雰囲気♪ (随時更新) マイナー路線の都営新宿線の中でも更にマイナー駅、ですが穴場というかお得感ある街、一之江についてもてみたいと思います。駅は環状7号線を挟んで2つに分断されておりそれぞれに駅前広場があります。快速が停まらないのはマイナスですが、どうせ通勤通学の時間は快速は走っていないのでそれほど大きな減点ポイントではありません、むしろ・・・ 2020.12.13 街決め 失敗しない住む街選び
街決め 失敗しない住む街選び 船堀駅周辺の街の雰囲気、賃貸は? ♪江戸川区役所が移転してくる街 駅北には新たなマックも・・・ (随時更新) 都内屈指のマイナー路線のなかのメジャー駅(ただし都内出身者か都内在住者内においてのみ)都営新宿線・船堀をリポートしてみたいと思います。 通勤通学時には走っていないとはいえ快速が停まり、2028年をめどに江戸川区役所がお引越ししてくる街、江戸川区唯一の映画館のある街、都会の穴場・コスパなかなかの街です。 2020.12.07 街決め 失敗しない住む街選び
街決め 失敗しない住む街選び 西葛西駅・葛西駅に住む 江戸川区内ではある意味一番東京ぽい駅 ❔車持ちの人にはオススメ (随時更新) 西葛西駅・葛西駅は一部では混雑で電車に乗れないとかガラ悪いとか、東の果て・・・などと言われていますが実際のところ住んでみてどうなのでしょうか?? 2020.11.23 街決め 失敗しない住む街選び